作成日:2020/03/09
新型コロナ 時間外労働等改善助成金(テレワーク、職場意識改善コース)の特例
本年度の時間外労働等改善助成金(テレワークコース、職場意識改善コース)の受付は既に終了していますが、新型コロナウィルス感染症対策として、既存のコースの要件を簡素化した特例的なコースを設けて申請受付を開始することになりました。
新型コロナウィルス感染症対策としてテレワークを新規で導入する中小企業事業主、同じく休暇の取得促進に向けた環境整備に取り組む中小企業事業主に特例的に助成金を支給する制度です。
詳細については、当方までご相談、お問い合わせ下さい。
テレワークの特例コース | 職場意識改善の特例コース | |
対象事業主 | 新型コロナウィルス感染症対策としてテレワークを新規で導入する中小企業事業主 | 新型コロナウィルス感染症対策として休暇の取得促進に向けた環境整備に取り組む事業主 |
助成対象の取組 | ・テレワーク用通信機器の導入・運用 ・就業規則・労使協定の作成・変更 等 |
・就業規則等の作成、変更 ・労務管理用機器等の購入、更新 等 |
要件 |
実施期間中にテレワークを実施した労働者が1人以上いること | 事業実施期間中に新型コロナウィルスの対応として、労働者が利用できる特別休暇の規定を整備すること |
事業実施期間 | 令和2年2月17日~令和2年5月31日 | |
支給額 | 補助率:1/2 1企業当たりの上限額:100万円 |
補助率:3/4(一部4/5) 上下額:50万円 |